職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 プロフェッショナル職
プロフェッショナル職
No.174604 本選考 / OB訪問の体験談
22年卒 プロフェッショナル職
プロフェッショナル職
22年卒
OB訪問
>
本選考
大学非公開 | 文系
OB訪問
連絡の仕方 | メール |
---|---|
訪問人数 | 3 |
質問内容
就職活動期と、社会人になってからの2軸。
就職活動ではどのような企業を見ていたか。やっておけばよかったことはあるか。
社会人としては、年収の部分など、踏み込んだ話も聞くようにしていた。
自分の聞きたい疑問は全てぶつけた。
注意した点・感想
話の流れがスムーズになること、他のOBにした質問と差異があまりないようにすることを意識した。
OB訪問とはいえ、一対一でのコミュニケーションであるのだから、あまりに突飛な流れで質問するのではなく、話の流れに沿って質問するように心がけた。
また、質問内容も、比較できるように他のOBにした質問...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社丸紅【総合職(グローバルコース)】オープン採用