19年卒 総合職
総合職
No.26497 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
ゼミや研究室等で専攻している内容のタイトルを入力してください。 ゼミや研究室等で専攻している内容を入力してください。(200文字以内)
私は社会学のゼミに所属し、◯◯学を学んでいます。その中で◯◯という番組が視聴者に与える影響について研究しています。研究動機は、大小どのようなコミュニティにも存在する「社会」に興味を抱いたからです。この番組には◯◯という特徴があり、◯◯となると結論づけました。
1。 あなたが大学時代に打ち込んだことは何ですか?(20文字以内)また、その具体的なエピソードを教えてください。(130文字以内)
◯◯会社での電話対応アルバイト
当初は初めて受けた質問に戸惑い、その場しのぎの受け答えをして相手を困らせてしまうことがありました。私は人々のニーズに的確に応えられる人材になることを目標とし、電話を受けた際に相手が何に困っているのかを把握しました。そして解決するためには何が必要なのかを常に相手...
2。 あなたが大学時代に打ち込んだことは何ですか?(20文字以内)また、その具体的なエピソードを教えてください。(130文字以内)
留学中、セレモニーの司会に挑戦したこと
アメリカ留学当初、英語力に自信を失くし挫折感を味わいましたが英語を話す機会から逃げたくないと思いました。人前で自信を持ち、相手に伝わる英語力を養うために語学学校のセレモニーの司会に立候補しました。本番ではミスもありましたが、練習を重ねてベストを尽くしました。
当社で実現したいことを教えてください。
多様な視点から日本が誇る魅力を見出し、世界に発信したい留学の経験からです。留学中、価値観も言語も文化も異なる世界中の人々と交流することで日本を客観的に見るようになりました。さらに日本の魅力を自ら伝える楽しさや、日本に興味を持ってもらえる喜びを知り、仕事においても日本の魅力を世界へ発信したいと思...
社会人になったあなたが、自分だけのルールを1つだけ作るとしたら、どんなルールですか。(120字以内)
「やらない後悔をするくらいならやってみる」です。私は、やらなかったことを後悔しても1歩も前に進まないと考えています。逆に、何かにチャレンジすれば例え100%の成功ではなくとも、改善し成長することが出来ると思います。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社日本ハムマーケティング営業職
-
商社ユアサ商事総合職
-
商社新光商事総合職
-
商社ジャパネットホールディングス総合職(全グループ会社対象コース)
-
商社萬世電機総合職