職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
26年卒 エクスペリエンスデザイン
エクスペリエンスデザイン
No.411295 インターン / エントリーシートの体験談
26年卒 エクスペリエンスデザイン
エクスペリエンスデザイン
26年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 7月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
本インターンシップへの応募理由を教えてください。(300字以内)
コミュニケーションデザインでの効果的なデジタル技術の活用の流れを学び吸収したいからだ。現在、私は〇〇サークルで〇〇総指揮として活動し、企画立案から制作、運営まで一貫してチームで取り組んでいる。PR映像などデジタル技術を用いて、顧客すなわちショーの来場者の心を動かす術を考える中で、【人に伝え、心...
あなたの自己PRをしてください。(300字以内)
私の強みは、協力と信頼で人々を巻き込み、課題を解決する主体性だ。〇〇サークルで〇〇班長を務めた際、脱班者の増加という課題があった。〇〇班員へのヒアリングで、交流の少なさによる満足度低下が原因と判明し、以下の3つの施策を行った。⑴交流の場として〇〇講習会を実施し、班員との関係を構築した。⑵各班員...
電子書籍ではなく紙の本を買いたくなるようなプロモーション(pdf2枚で提出)
1枚目は前提確認として目的、ターゲット、紙の書籍が現在持っている魅力を論理的に説明した。
2枚目は実際の施策。ただの説明でなく、この施策を行うことで、どのような価値が生まれるのかという点まで考えた。
各質問項目で注意した点
全体的に、エピソードを具体的に書いて、情景が思い浮かぶように、熱意が伝わるように書いた。志望理由には、なぜ電通デジタルなのか、他社との差別点は何かを盛り込んだ。自己PRでは、実際のデジタル広告業務に役立ちそうな強みを見越して書いた。
プレゼン課題では、canva等で飾りすぎず、パワーポイント...
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職
-
広告・マスコミプライムクロス(野村不動産×セプテーニHD)総合職