職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.59135 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 1月中旬 |
---|---|
実施場所 | 貸会議室 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チームあたり1人 |
参加学生数 | 35人くらい |
参加学生の属性 | マーチ以上がボリューム層だが、マーチ以下はいない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際の銀行業務を体験するようなものでした、社員の方にお客さん役をやっていただき、こちらは銀行員として様々なヒアリングをして、それをグループに持ち帰り、どんな提案をすべきかなどを議論するグループワークでした。
ワークの具体的な手順
まずは銀行員の仕事の説明や、決算書の読み方などを教わりました。その後、お客さんへのヒアリングという形で社員の方との話、グループワーク、発表という流れでした
インターンの感想・注意した点
かなり実践的なものであり、本選考のエントリーシートを書くときにとても重宝しました。またインターンシップの中に、人事部以外の職員の方との座談会があったので、どんどん質問をして企業に対する理解を深めるようにしました。
インターン中の参加者や社員との関わり
1グループに1人、社員の方がついてくれるので、かなり密接に関わることができました。参加者同士も仲良くなることができ、就職活動の情報共有などもすることが来ました。かなりアットホームな雰囲気だったので話が弾みました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
固い会社なのかなと
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やかな雰囲気だと感じました
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融岡三証券総合職
-
金融M&A総合研究所M&Aアドバイザー
-
金融滋賀銀行営業
-
金融三井住友海上あいおい生命保険全域社員
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融尼崎信用金庫総合職