職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職(担当職)
総合職(担当職)
No.58416 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 総合職(担当職)
総合職(担当職)
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 5月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
学生時代にあなたが行った最大の挑戦に関して、まず端的に述べてください。 その後、以下4つの要素を交えながら具体的に記述して下さい。(400文字以内) (1.挑戦した理由と期間、2.何を心掛けて行動したか、3.どのような結果を出したか、4.挑戦から得た学び)
【部員60名の◯◯部にて、副主将として部員の意識を向上させることに挑戦した】結成当初、対外試合での敗北が続きリーグ優勝を目指していたチームは目標を見失いかけていた。【私は「部員全員が納得のいく結果を出す」という自己目標を設定した上で個別面談を実施】した。その結果、勝利優先の部員と純粋に野球を楽...
学生時代に注力していたことを端的に記述してください(各30字まで)最大4つ
(1)【研究】卒業研究
(2)【大学野球】副主将としてリーグ戦準優勝を達成した◯◯部
(3)【趣味】「◯◯」に掲載された筋トレ
三井物産を志望する理由を記述して下さい。(200文字以内)
社会に新たな当たり前を創造し、日本のプレゼンスを高めたいから。米病院との共同研究において新しい技術を自分の研究に取り入れて研究を推進した。その経験から、社会に新しい価値観を創り世の中に前向きな進化を促したいと考えている。また、米国滞在していた10年前と比べ、現在の日本の世界における存在感は低下...
自由記入欄(200文字以内)
【入社後に成し遂げたいこと】私は特に関心のある医療・ヘルスケア事業に従事したいと考えている。○○滞在や、スポーツジムでのアルバイト経験から、日本人の健康への意識が低いことを実感した。この意識を変えるには、個人レベルでの改善に加え、社会インフラレベルの改善が必須であり、日本の将来を支える重要な課...
各質問項目で注意した点
【】などを使うことで、面接官の方にわかりやすく伝わることを意識した。
志望理由などには実体験を組み込むことを意識した。
この投稿は13人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。