職種別の選考対策
年次:
18年卒 総合職(担当職)
総合職(担当職)
No.7895 本選考 / OB訪問の体験談
18年卒 総合職(担当職)
総合職(担当職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
OB訪問
>
本選考
慶應義塾大学 | 理系
OB訪問
連絡の仕方 | ビズリーチキャンパス |
---|---|
訪問人数 | 2人 |
質問内容
一般的な質問。働き方についてなど。
加えて、私の志望動機や自己PRが面接で話した場合にズレていないかを事前チェックして頂いた。実際に働かれている方からのフィードバックは内容を推敲するために非常に役に立った。
注意した点・感想
OB訪問もすべて評価対象と考えて臨むべきである。商社業界はOB訪問が非常に盛んなので、ありきたりな就活生の一人にならないように、自ら仮説を立てて、その立証をOBの方にしてもらうというスタンスが大切だと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。