職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職コースの志望動機と選考の感想
総合職コース
20年卒 総合職コースの志望動機と選考の感想
総合職コース
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
マイナビの総合職コースに興味を持ったきっかけ
人の人生の転機に関わりたいと考えており、人の就職というターニングポイントに関与できる人材に興味を持ったため。
マイナビの総合職コースの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
・市場価値を高めることができること
・人の人生に関わることができる環境であること
この二軸で企業をえらんでいました。
他にはSIerであるオービック、アビームシステムズ、人材会社のパソナ、...
選考の感想
同業他社と比較してマイナビの総合職コースの選考で重要視されたと感じること
まずそもそもなぜ人材業界を受けているのか、業務がハードな人材企業でも耐えられるような明確な志望理由があるのかをまず見られていると感じた。
そしてその人材業界の中でも、なぜ他社ではなくマイナビな...
他社と比べた際のマイナビの総合職コースの魅力
人材業界の中でもリクルートと並ぶブランド力、営業の強さが魅力だと考えている。
マイナビの総合職コースの選考で工夫したこと
「選考を通して重要視されたと感じること」に書いたように、なぜ人材業界なのか、他業界を受けていてそこと比較してなぜ人材が良いのか、人材業界の中でもなぜマイナビなのか、この3点を明確に伝わるように話...
マイナビの総合職コースの選考前にやっておけばよかったこと
特にないが、人材会社のそれぞれの特色をしっかり把握して伝えられる用にしておくいて良かったと考えている。
マイナビの総合職コースを受ける後輩へのメッセージ
面接は一度しかないので、それまでに準備を徹底して後悔がないように挑んでください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策