職種別の選考対策
年次:
25年卒 研究員(総合職)
研究員(総合職)
No.367242 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 研究員(総合職)
研究員(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 11月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 4人 |
参加学生の属性 | 文理さまざま |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
知的財産×中小企業支援あるいは知的財産×教育をテーマに、自分で設定した社会問題の解決法をまとめて発表する。途中何度か社員の方からのフィードバックを挟む。グループワーク/ディスカッションはなく、完全に個人でのワーク。
ワークの具体的な手順
午前中:知的財産に関するレクチャー
午後:ワーク
インターンの感想・注意した点
文理や専門がまったく異なる学生が参加していたので、ワークの成果物もまた異なるものになり、非常に面白かった。ただ、話題を自分の専門分野に持ち込むまではよいものの、それを専門外の人に伝えるトレーニングを積んでいないと、独りよがりな発表になってしまう印象を受けた。
インターン中の参加者や社員との関わり
部署の中心となっている研究員の方が参加し、こまめかつ詳細なフィードバックを与えてくれた。発表時間よりもフィードバックの時間が長いくらいで、非常に勉強になった。最後に質疑応答の時間があったが、ワークが押していたこともあり、ひとり一問程度しか聞けなかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
専門家集団、冷たいイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
専門家集団、知見が広い、人間的にも暖かい
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクコーポレイト ディレクション経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアプライド・プレディクティブ・テクノロジーズ(APT)ビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンク山田コンサルティンググループコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクレコフM&Aコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクマーサージャパンコンサルタント(組織・人事変革コンサルティング部門)
-
コンサル・シンクタンクバイウィル(旧:フォワード)ブランドコンサルタント