25年卒 総合職
総合職
No.254983 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
これまでに挙げた実績や経験を教えてください。大学時代に限らず記載いただいて構いません。 また、学業、部活動、サークル、趣味、ボランティア、インターンなど何でも結構です。
【1】◯◯の日本支部で幹部を務め、国際交流イベントの満足度で◯◯カ国中1位を獲得した経験
【2】長期インターン先が手掛ける◯◯にて外国人客向けの施策を実施し、外国人客の割合を◯◯%向上させた経験
【3】高校の◯◯部にて2年生で試合出場を逃した悔しさを糧に、翌年より高順位での出場を目指し、成...
自ら難易度の高い目標を定め、その達成のために粘り強く取り組んだ経験について、教えてください。結果の成否によらず、あなた自身が考え工夫・努力したことや、取り組みの動機・プロセスなどが具体的に分かるように記してください。
◯◯にて国際交流イベントの満足度1位獲得に挑んだ経験だ。イベントでは海外学生を3週間招いて文化体験や企業訪問などを通して交流を深めていた。◯◯カ国にある海外支部でも同様に開催され、毎年満足度ランキングが発表されていた。そこで私は日本支部運営を務め、前例のないことを成し遂げたいという想いで団体・...
変化を起こすために、周囲を巻き込んで行動した経験について、教えてください。あなた自身が果たした役割や周囲との関わり方が具体的に分かるように記してください。
長期インターン先が運営する◯◯にて外国人客の集客に励んだ。広報を担当していた際に、より多くの外国人に日本食を代表するお寿司を楽しんでもらいたいと思ったことがきっかけとなり、3ヶ月間で外国人客の割合を◯◯%向上を目標に施策を自ら提案した。具体的には海外インフルエンサーへの広報依頼による認知拡大と...
あなたが三菱商事で手掛けてみたいビジネスや、三菱商事で働く中で獲得したい経験・スキルについて、教えてください。
貴社のGran Parkプロジェクトによる日本の開発技術の輸出のように新たな挑戦を経て日本の魅力を海外に広めるようなビジネスに従事したい。その背景には米国在住時に、周囲が日本文化に興味を抱くきっかけを作れたことに喜びを感じた経験がある。そこで、「組織力」を強みとし組織を動かす力を重視する貴社に...
あなたらしさが表れている写真を添付し、エピソードを説明してください。
◯◯の国際交流イベント参加時の写真だ。日本支部のために最大限の学びを持ち帰ろうと思い、自由交流会等の企画には全て参加した。その結果参加者や運営陣との関係構築に成功したことを体現する写真だ。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。