職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職
総合職
No.58050 本選考 / 三次面接の体験談
20年卒 総合職
総合職
20年卒
三次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2019年6月3日
三次面接
2019年6月3日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
50代くらいの方
会場到着から選考終了までの流れ
控室に案内されそこに面接官が呼びに来る。三次面接のあと就活状況の調査が別室で行われた。
質問内容
基本的にESに沿った内容であるが深堀をすごいされた。なぜそのときそのような行動をとったのか、その結果周りはどういう反応をしたかなど生半可な自己分析では答えに苦しむような質問ばかりだった。気になったことは徹底的に聞くといった感じだった。
雰囲気
和やかな雰囲気を作ろうとしてくれていたのだろうけど厳かだった。
注意した点・感想
最終面接だったのでありのままの自分を表現しようと臨んだ。その結果として、面接官も自分も何かかみ合わないという印象を抱いていたと思う。この時点で相当数の学生が残っていたのでその人たちに勝てるように自分をいい意味で印象付ける必要があるだろう。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。