![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職
総合職
No.56012 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 4月21日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 選考要素なし |
結果通知方法 | マイページ上で |
あなたらしさが最も表れている写真(できるだけあなた自身が写っているもの)を2枚添付し、それぞれのエピソードを説明してください。
1.◯◯留学時に出会った中国人のクラスメイトとお別れの時に撮った1枚だ。右側が私だ。高校時代の◯◯部などで培った信頼関係を構築する力が海外でも活かせることがわかった。
2.高校時代、最後の大会で敗退したときの1枚だ。上段右から4人目が私だ。主将として怪我をするなど様々な困難がありながらも、最...
チャレンジングな目標を定め、その達成のために諦めずに取り組んだ経験について、教えてください。結果の成否によらず、あなたが工夫・努力したことや、取り組みのプロセス等、具体的に記してください。(400文字以内)
高校時代、部員◯人の主将を務めた◯◯部での活動だ。主将になり、「誰一人辞めることなく全員で引退する」ことを自身の目標として定めた。先輩の代では途中で辞めた部員がいたことから、辞めたい人は辞めれば良いのではなく、最後まで全員でやり切り、達成感を共有することが、各自のやりがいの大きさに繋がると考え...
周囲と協力して、困難な状況に立ち向かった経験について、教えてください。その過程であなた自身の意志・決断で行動した点も含め、具体的に記してください。(400文字以内)
◯◯のアルバイトリーダーとして、学生アルバイト◯人と共に、売り上げの向上を目標に尽力した。ここでは、問題点として、アルバイトと社員間の意識の差や経験値の差により、業務が円滑に進まず、お客様に迷惑を掛けることがあった。高校時代の◯◯部の主将経験から、全員が共通意識を持って、目標に向けて取り組むこ...
あなたが三菱商事で成し遂げたい夢、または手掛けてみたいビジネスについて、教えてください。(250文字以下)
新たな事業の成功を導ける人材となりたい。今まで自らやるべきことや課題を把握し、周囲と共に行動してきた。そこで、全体のマネジメント役として、主体的に多方面の関係者を巻き込みながら事業の成功を導く総合商社に惹かれた。その中で貴社の複合都市開発に携わりたい。強みを活かして、現地のニーズを汲み取りつつ...
各質問項目で注意した点
話の一貫性があるかどうかを意識していた。そして、志望動機と過去の経験が繋がっているかどうかを丁寧に考えた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。