職種別の選考対策
年次:

21年卒 エリア基幹職コース ※現在募集なし
エリア基幹職コース ※現在募集なし
No.111396 本選考 / 最終面接の体験談
21年卒 エリア基幹職コース ※現在募集なし
エリア基幹職コース ※現在募集なし
21年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
5月中旬
最終面接
5月中旬
会場 | ZOOM |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
1人は役員(人事部長かも?)と人事(案内・筆記役)
会場到着から選考終了までの流れ
なし
質問内容
自己紹介・学生時代に力を入れたこと(一次・二次の情報が上がっていると思うが、繰り返し深堀がされた)・自分はどんな人だと思うか・他社の選考状況・コロナで自粛中、何をしていたか・健康上のこと・車の免許の有無
志望動機はストレート聞かれないが、婉曲に聞かれる質問あり。
雰囲気
厳か(えげつない程ではない)
注意した点・感想
不合格者にはサイレント。
合格通知は6月上旬までと言われるが、5月中に来る人もいるため、6月入ってすぐに来なければもう諦めて、気持ちを切り替えてほしい。
21卒は最終面接で半分以上落とされたと聞いている。ぶっちゃけ二次が山場だと思うから頑張ってほしい。
定かではないが、他社の選考状況...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融JPX(日本取引所グループ)スタッフ職(GSコース)
-
金融日本政策金融公庫地域総合職
-
金融住友生命保険総合キャリア職(リテールマネジメントコース)
-
金融明治安田生命保険法人総合営業職(地域型)
-
金融みずほ証券オープン型
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員