25年卒 総合職(営業)
総合職(営業)
No.379381 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2024年2月11日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
サークル・クラブ活動・アルバイトなど、これまで(高校以降)に取り組んできたことを最大2つまで教えて下さい。また、その取り組みの期間・役割も教えて下さい。(50文字以下)
・放送サークル(放送研究会)【期間:約2年(継続中)/役職:部長】
・アルバイト(接客業)【期間:約3年(継続中)/役職:バイトリーダー】
課外活動(学外も含む)・ボランティア・趣味・特技などを教えてください。 (250文字以下)
趣味はバレーボールです。高校時代に部活でマネージャーを務めたことから自分でもプレーするようになり、友人と月に数回プレーしに行っています。特技は書道です。小学校1年生から中学3年生まで12年間書道教室に通い、大会に作品を提出するなどの取り組みをしていました。
ゼミナールまたは研究科目を教えてください。(卒業論文、特に力を入れた授業科目など)(250文字以下)
私は○○に興味を持ち、心理学ゼミに所属しています。現在は、ゼミのグループメンバーと共に○○に取り組んでいます。私は心理学の分野に必要な「分析」が苦手だったため、統計に特化した科目を追加で履修し、克服に向けて自主的に取り組みました。引き続き、今後取り組むことになる卒業研究向けて研究方法を身に着け...
ご自身の強みや弱みなどを教えてください。(200文字以上500文字以下)
強みは人と協調できる点です。2年生の秋からサークルの部長の役割を務めており、部長になった当時から今現在もサークル内に後輩と先輩がどちらも所属しているため、先輩後輩の立場はありながらも、意見を言い合える良好な関係を築けるように他の部員の間に立ってフォローをするなどし、周りをよく見てバランスを取る...
学生時代、もっとも苦労した経験は何ですか。(200文字以上500文字以下)
サークルで同学年がいない中、入って半年後から部長を務めた経験です。私は大学の○○サークルに2年次から入部しました。所属するサークルでは毎年秋から徐々に代替わりを行い、2年生がメインとなって活動することになります。そのため入部後すぐに私の学年がメインで活動することになり、頼れる同級生がいない中、...
志望理由(200文字以上500文字以下)
営業職において、御社の幅広い商品供給力・サービス力・ネットワーク力を踏まえた上でお客様の要望を汲み取った提案をしたいと考えています。私は○○でのアルバイト中、お客様が求めていることを予測し、自ら働きかけることによって、より満足していただけるような行動を起こしました。例えば、○○な様子のお客様を...
働く上で大切にしたいことは何ですか?それを仕事でどう活かしていきたいですか?(200文字以上500文字以下)
異なる立場や世代の方とコミュニケーションを取り、良好な関係を築いた上で仕事に取り組むことを大切にしたいと考えています。私はサークル内で同学年がおらず、先輩・後輩がどちらも部内にいる状況で部長を務めました。最初はミーティングの際に先輩に気を遣いつつ後輩に配慮しながら進めることに難しさを感じていま...
各質問項目で注意した点
項目も多く、次のステップに進むためにはESの内容が重視されていると感じたため、面接で聞いて欲しいことについて詳しく記入するようにした。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業