職種別の選考対策
年次:
25年卒 陸上職技術系
陸上職技術系
No.374746 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 陸上職技術系
陸上職技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2024年2月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
これまでの大学生活の中でご自身が最も力を入れて取り組んだ事例を記載してください。(550〜600字) 最終的な結果のアピールだけではなく、その過程(プロセス)における具体的な行動・工夫を記載するようにしてください。 ※「私の強みはXX力である」「XX力を活かしてXXに貢献します」といった直接的な記載は不要です コンマ(,)、ピリオド(.)は使用せず、てん(、)、まる(。)の句読点でご表記ください。 ご自身独自の経験をベースに記載ください。一定確率でインターネット上の定型文である可能性を発見する技術を適用しています。(550文字以上600文字以下)
大学のスポーツクラブにて、チームのパフォーマンス向上をリードし、長年続いていた低迷期を打破することに成功しました。目標達成への強い志を持ちながら、競技力の向上に必要な革新的なトレーニング方法を提案し、導入を主導しました。これまでのトレーニング方法に疑問を持つ声も多くありましたが、研究に基づいた...
当社の事業活動の中で最も興味があるものを選び、その事業においてどの様なことを実現してみたいか、またご自身が専門課程で学んだ能力をどのように活かせるかを記載してください。(300〜350字)
興味を持っている事業分野は、技術と社会の架け橋となる持続可能な開発です。この分野において、私は環境に配慮した革新的なプロジェクトの立案と実行を目指しています。具体的には、省エネルギーを考慮したインフラストラクチャーの設計と、コミュニティに対する教育プログラムの開発を通じて、持続可能な成長を実現...
各質問項目で注意した点
設問に対して文字数が短いので、端的に答えることを意識した
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース
-
インフラ・交通日本航空(JAL)客室乗務職
-
インフラ・交通関西電力総合職(技術コンサルティングー営業)
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職