職種別の選考対策
年次:
25年卒 陸上職事務系
陸上職事務系
No.387584 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 陸上職事務系
陸上職事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年5月中旬
最終面接
2024年5月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
40-50代くらい
会場到着から選考終了までの流れ
受付後に控室に通され、しばらくすると面接会場の階まで案内されそこでも別の控室に通される。その後面接会場に案内され、面接選考終了後は隣の部屋で人事面談が始まった。
質問内容
・アイスブレイクで自己PR
・海外への興味のきっかけ
・併願先であるコンサルと総合商社の違い
・「縁の下の力持ち」とは何か
・嫌いな人はどんな人か?どう対処するか?
・環境系以外で持続可能な社会の実現のために日本郵船が取り組むべき課題は?
雰囲気
非常に厳か
注意した点・感想
今までの選考と打って変わって非常に厳かな雰囲気を醸される面接官の方だったため、雰囲気に飲み込まれてしまった。さらに15分という短い時間しか与えられていないというプレッシャーから、自分らしさはあまり発揮できなかったと反省している。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職
-
インフラ・交通関西電力総合職(技術コンサルティングー営業)
-
インフラ・交通日本航空(JAL)客室乗務職
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職