職種別の選考対策
年次:
24年卒 陸上職事務系
陸上職事務系
No.314966 本選考 / 一次面接の体験談
24年卒 陸上職事務系
陸上職事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
一次面接
>
本選考
名古屋大学 | 文系
2023年4月中旬
一次面接
2023年4月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
現場社員 若い印象
会場到着から選考終了までの流れ
全体ルーム(面接の流れを説明される)→待合ルーム(学生のみ)→面接本番ブレークアウトルーム(面接官2学生2)
質問内容
会話ベースで面接は進んだ。
◯◯部に入部した経緯。◯◯競技の魅力。競技での役割は何か。
仲間と対立するときはどう乗り越えていくのか。
なぜ海運業界なのか。
なぜ海運業界のなかでも日本郵船なのか。
最後に言い残したことはあるか。
雰囲気
穏やかな雰囲気で終始笑顔だった。
注意した点・感想
もう一人の学生のはなしを聞きつつ、すこし「◯◯さんが先ほど仰っていたのですが、、、」みたい形で入れた。
やってきたことを自分の人柄や性格と矛盾がないように伝えることを意識した。
ESに何を書いたかは最低限暗記しておいた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース
-
インフラ・交通関西電力総合職(技術コンサルティングー営業)
-
インフラ・交通日本航空(JAL)客室乗務職
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職