職種別の選考対策
年次:
24年卒 R&D(開発・研究)
R&D(開発・研究)
No.354166 本選考 / リクルーター面談の体験談
24年卒 R&D(開発・研究)
R&D(開発・研究)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
リクルーター面談
>
本選考
大阪大学大学院 | 理系
2023年2月後半
リクルーター面談
2023年2月後半
会場 | オンライン |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 特にありません。 |
結果通知方法 | 特にありません。 |
経緯
1月中頃に「模擬面接会」と称したリクルーターとの顔合わせがあります。このイベントに参加すると、各大学のリクルーターチームに会うことができ、その後コンタクトを取ることが可能です。すぐに予約で埋まってしまいますのでイベントの案内が来たらすぐに申し込むことをお勧めします。
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで1時間ほどのカジュアルな面談でした。
緊張しないようにリクルーターの方から多く話題を持ち掛けていただきました。
質問内容
志望動機についてはもちろん聞かれました。
また、他社の先行状況や就活の軸についても質問されましたし、その場でアドバイスも多くいただきました。
ミーティングの中で、他社のエントリーシートでも添削するので、遠慮なく出してほしいと言っていただけたことが印象的でした。
雰囲気
終始和やかな雰囲気でした。
注意した点・感想
1対1の面談であるため、緊張する必要はありません。
遠慮せずに不安に感じることや聞きたいことは何でもその場で聞くことを心掛けましたし、実際本当に何でもお答えいただきました。
リクルーターと接点が持てる可能性があるならば、絶対に面談していただくことをお勧めします。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー三菱ケミカル技術系総合職
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカーアサヒビール事務系
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー日清食品R&D