職種別の選考対策
年次:
24年卒 グループキャリア
グループキャリア
No.314876 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 グループキャリア
グループキャリア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大阪経済大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年12月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 1チームあたり6~7人 |
参加学生数 | 5~60人程度 |
参加学生の属性 | 関関同立、マーチ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
架空のスーパーに対して食品棚のレイアウトを提案する内容でした。具体的には、スーパーの立地や周囲の店舗の状況から最適な顧客セグメントを想定し、どのようなコンセプトと商品配置でそのお客さんを呼び込むか考えるといったことを考えます。
ワークの具体的な手順
資料読み込み→グループワーク→発表
インターンの感想・注意した点
インターンを通じて注意した点は、自身の発言に根拠を持たせることです。最後のプレゼンでは、社会人の方を納得させられるような論理的な思考プロセスが求められるため、グループワークの段階から自分の意見とその理由をしっかりとメンバーに伝えていました。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンの参加者とはグループワーク中に関わることができました。社員さんとのかかわりは、座談会等が無かったのであまりなかったです。ただウェビナー形式で、一方的な形で社員さんに話を聞くことができたので、そういった関わり方は可能です。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
食品卸の中でも硬派なイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
同業他社と比較して硬派なイメージは変わらなった。例えば男性比率が高い点や、出てくる社員の方が中年の社員さんであったことがその理由に挙げられる。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社日本ハムマーケティング営業職
-
商社ユアサ商事総合職
-
商社新光商事総合職
-
商社ジャパネットホールディングス総合職(全グループ会社対象コース)
-
商社萬世電機総合職