職種別の選考対策
年次:
21年卒 駅・乗務員/車両/施設/電気コース
駅・乗務員/車両/施設/電気コース
No.125677 本選考 / 個人面談の体験談
21年卒 駅・乗務員/車両/施設/電気コース
駅・乗務員/車両/施設/電気コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
個人面談
>
本選考
立命館大学 | 文系
2020年6月上旬
個人面談
2020年6月上旬
会場 | オンライン(WEB面接) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
運輸系統総合職の方(入社年次は忘れました・・・)
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインなので会社からの着信待ち
質問内容
何故JR九州に興味を持ったのか、何故鉄道業界なのか、インターンでは何を学んだのか、サークルはどうして立ち上げたのかなどエントリーシートに基いての質問が多く(想定していた質問ばかり)飛び抜けた質問は全くなかった。
雰囲気
普通の雰囲気
注意した点・感想
総合職運輸系統のインターンに参加していたので、インターンに参加して学んだ事を実際に入社して行いたいと伝えた。(自分の場合は司令所や運転所を見学させて頂き、その際に自分も九州の鉄道を最前線で支えたいと感じたことを話した)
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)