職種別の選考対策
年次:
25年卒 行政職
行政職
No.404278 本選考 / 個人面接 最終の体験談
25年卒 行政職
行政職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
個人面接 最終
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年6月
個人面接 最終
2024年6月
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
40代か50代くらいの男性2人と女性1人です。
会場到着から選考終了までの流れ
5人ほどがおなじ時間に集合しますが、会場はそれぞれ異なるところに通されます。そのため終わる時間が同じくらいです。面接が終わるとそのまま解散です。待ち時間はそれほど長くありません。
質問内容
ESに書いた内容について詳しく聞かれました。具体的にどういうことか、と問われることが多いです。
自分が経験してきたことをどうやって活かすか
ごみ問題についてどう考えるか → 面接によって聞かれる社会問題は違っているようです。
大阪府の課題は何だと思うか
自分の強みは何だみと思うか それ...
雰囲気
こちらの話をしっかりと聞いてくれますが、具体的な話を細かく聞いてくるので、その場の思い付きで話すとカバーするのが大変だと思います。
注意した点・感想
最終面接なので年次の高い職員が来るとは想定していたので、リラックスして臨むことを意識しました。初めの自己紹介の段階でちゃんと声を出し、面接官のことを見るようにしていました。3人の面接官の内、わざとこちらのことをあまり見ない方もいますが、気にせず緊張しないことが大事だと思います。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員早稲田大学専任職員(事務職・技術職)
-
公務員・団体職員横浜市役所事務
-
公務員・団体職員奈良県庁心理判定員
-
公務員・団体職員衆議院事務局総合職
-
公務員・団体職員鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)技術系
-
公務員・団体職員横浜地方検察庁(横浜地検)一般職