職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務
事務
No.256547 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 事務
事務
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
早稲田大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月末 |
---|---|
実施場所 | NEXCO中日本東京支社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チーム6人が6チーム |
参加学生数 | 36人 |
参加学生の属性 | 理系の学生もいたため国公立の学生が多い印象でした。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
NEXCO中日本の新規広報戦略についてのプレゼンテーション
SNSなどを活用してNEXCO中日本の魅力をもっと伝えられるようしよう
JRなどの他の交通系に比べてSNSや広告での広報面が弱いNEXCO中日本への提案
ワークの具体的な手順
3日間かけてスライドを作成して
最終日に発表
インターンの感想・注意した点
NEXCOBASEと呼ばれる支社の隣の場所で行ったが、会場がとても綺麗で驚いた。また、新東名高速道路の建設現場を生で見学することができて貴重な経験であると感じた。大人しめの学生が多い印象であったため、自分は積極的に発言することを心掛けた。
インターン中の参加者や社員との関わり
初めに座る席、座談会の席、グループワークの相手も全てあらかじめ決められているため、それらで関わりのあった参加者以外とはそこまで話した記憶がない。一方で関わりのあった参加者とは仲良くなれたように感じた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
お堅い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員の方は非常に和やか
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。