職種別の選考対策
年次:

18年卒 営業・企画職
営業・企画職
No.7495 本選考 / 一次面接の体験談
18年卒 営業・企画職
営業・企画職
18年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2017年5月初旬
一次面接
2017年5月初旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部の中堅社員
会場到着から選考終了までの流れ
オフィスに到着すると待合室に案内される。待合室では8人の学生が待機しており、3人の面接官が順番に呼びに来る。自分の番がきたら個室で面接を受け、そのまま解散となる。
質問内容
所属していた能楽部について(発表会はあるのか、習得するうえで大変だったことは何か)、具体的にやってみたい仕事はあるか、それ以外の職種については考えているか、免許は持っているか、TOTOのどこに惹かれたか
雰囲気
和やかな雰囲気。面接官が能楽経験者だったこともあり、細かく堀り下げてもらえた。
注意した点・感想
インターンシップで評価を頂いていたため(一次面接、GDが免除されていた)、インターンでは伝られなかった自身の成功体験を簡潔に語るように意識した。
面接中は緊張をほぐそうとしてくださり、気軽に面接を受けられた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。