25年卒 事務職
事務職
No.279034 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
保有資格・言語スキル(69字以内)
日商簿記検定試験2級、普通自動車第一種運転免許
趣味・特技(69字以内)
趣味は中学生の頃から○年間続けている○○です。特技は計画を立ててその通り実行することと、早起きをすることです。
長所(49字以内)
傾聴力と、周囲に気を配れるところです。
短所(49字以内)
慎重になりすぎて意見を決められないときがあることです。
ゼミなどで取り組んだ/取り組んでいる内容(200字以内)
私は簿記の資格取得とゼミ活動に注力しました。資格取得に向けて苦手分野を把握、それに基づいて学習計画を見直し、試験対策をしました。結果、○ヶ月で2級に合格できました。苦手分野を放置せず取り組む根気強さと、目標達成のために計画を練る能力がより身につきました。ゼミでは、多角的な視点を持ち○○の理解を...
部活・サークル・アルバイトなど学業以外で取り組んだこと(200字以内)
○○のアルバイトにおいて、契約書作成のフォーマットを統一しました。スタッフごとに作成方法の異なる契約書では、細かいミスがなくならなかったり見にくかったりと難点が多くありました。そこで契約書の雛形を作成したことで、以前と比べ容易に書類を作成できるようになり、家主様からも見やすくなって助かったとい...
学生時代に力を入れたこと(200字以内)
塾でのチューターのアルバイトです。私が担当した○人の生徒は4月の時点で志望大学との学力差が大きく開いていました。私は生徒に基礎的な知識が不足していることを問題と捉え、適切な勉強法を生徒とともに模索し提案しました。その結果、第一志望校に合格した生徒は○人となりました。私はある目標に対して現状を分...
志望理由(200字以内)
アルバイトの経験から、誰かを支えることや自ら考え付加価値を与えて還元する仕事に喜びを感じるからです。なかでも貴社が、私たちの生活に欠かせない化学品という分野に重点を置いて幅広い商材を扱い事業を展開している点に魅力を感じました。私も貴社の社員の一員となり、自ら考えて主体的に行動することで、日本の...
就活状況(業種、企業等)(100字以内)
商社の一般職・事務職を中心に選考に参加しております。面接中の企業が○社あります。今後も化学系の専門商社を中心に書類選考を受ける予定です。
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社日本ハムマーケティング営業職
-
商社ユアサ商事総合職
-
商社新光商事総合職
-
商社ジャパネットホールディングス総合職(全グループ会社対象コース)
-
商社萬世電機総合職