21年卒 総合職
総合職
No.89036 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
長所と短所(100字以内)
長所は傾聴力です。塾講師のアルバイトで生徒の想いを理解することに努め、成果の創出に貢献しました。
短所は周囲に過敏であることです。自分の価値観や行動に対する評価や反応を気にしすぎることがあります。
志望理由(400字以内)
私には「自分が提供するモノやアイデアで世界中の生活を豊かにする」という夢があります。この夢を実現するため「社会的影響力の大きさ」という共通観点で2点の理由から貴社を志望致します。 ①海外売上比率が60%と高いため。貴社のビジネスでは伊藤忠グループのネットワークを駆使し、世界の幅広い地域に商材を...
志望業界
専門商社(化学、鉄鋼)、総合商社、化学品メーカー
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
大学から始めた◯◯語をビジネスレベルまで習得することです。大学で3年間学んだ後、◯◯でワーキングホリデーを経験しました。総合的な運用能力を高め、合格率20%の◯◯語検定準一級を取得しました。
自己PR
私の強みは自発的に役割を担い、行動を起こす力です。この強みを◯◯でのワーキングホリデーで発揮しました。私は唯一の日本人として◯◯で活動しました。当初は拙い◯◯語を笑われ、会話に入れず辛さを感じました。周りのせいにせず自分から状況を好転させようと試み、以下の2点に取り組みました。(1)振付を練習...
学生時代に最も打ち込んだこと
大学の◯◯部で「目に見える成果を残したい」という想いを持ったことをきっかけに、個人技の習得を目標に掲げて練習に取り組んだ経験について示します。運動が苦手な私にとって高難度の技であり、初めは習得した自分の姿を想像することすらできませんでした。人以上の努力が必要だと考え、誰もしない練習法を編み出し...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社日本ハムマーケティング営業職
-
商社ユアサ商事総合職
-
商社新光商事総合職
-
商社ジャパネットホールディングス総合職(全グループ会社対象コース)
-
商社萬世電機総合職