職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.349114 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 11月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 3名ほど |
参加学生数 | 30名ほど |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
最初に説明会、そこからグループワーク、座談会という流れで進んだ。説明会で生命保険業界や東京海上日動あんしん生命についての理解を深め、それをグループワークで活かすという形。「生命保険代理店がその地域で1番になるための方法」をグループワークで話し合い、発表した。その後は内定者や社員の方との座談会が...
ワークの具体的な手順
説明会▶︎グループワーク▶︎発表▶︎座談会▶︎クロージング
インターンの感想・注意した点
代理店営業という特徴を意識した上で、代理店が1番になるための方法を考えた。また、初対面の人とグループワークを行うため、協調性という部分も見られていたと考えている。特に社員の方が回ってくる時にはその部分を意識して立ち回った。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
懇親会の有無と選考への影響
その後社員面談に招待された。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク中に見回ってくる時にはお互い顔を合わせたが、そこで特段何かを話したわけではなかった。主に深く話したのは座談会で、仕事のやりがいや大変なこと、職場の環境などどの質問にも屈託なく答えてくださった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
昔ながらの伝統がある固い企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
柔らかい社員が多かった
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融ソニー銀行総合職
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融ジェーシービー(JCB)総合職群
-
金融りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ソリューションコース
-
金融三菱UFJニコス総合職(全国型)
-
金融千葉銀行総合職 / エリア総合職(オープンコース)