職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.313097 インターン / エントリーシートの体験談
24年卒 総合職
総合職
24年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 9月28日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
インターンシップに期待すること、参加の目的や理由などを教えてください。
参加の目的は貴社の業務への理解を深めるためだ。私は人々に安心を提供し人生を支えている生命保険業界を志望しておりお客様本意の生命保険事業を営んでいる貴社に魅力を感じた。しかし、生命保険の代理店営業ビジネスを具体的に想像できないため実際に体感し深く理解することで、貴社で働くイメージを掴みたいと考え...
あなたが学生時代に「挑戦したこと」や「挑戦していること」を具体的に教えてください
塾講師のアルバイトで生徒の成績を向上させることに成功した。私が担当した中学生の生徒は、英語に対して苦手意識を持っており、勉強を怠っていた。そこで、勉強意欲を沸かせるために授業の進め方を変えることにした。まず、生徒が興味を持っているテーマを聞き出し、それに基づいて授業内容をカスタマイズした。例え...
上記の挑戦で得た(得ている、得ようとしている)学びや気づきを教えてください。
相手視点で物事を捉えることの重要性を学んだ。こちらから一方的に提案するのではなく、相手の声を聴き、そこに潜んでいる課題を引き出すことで最適な提案ができると考える。また、潜在的なニーズを引き出すためにも日ごろから信頼関係を構築することが大切であると考える。
各質問項目で注意した点
端的で読みやすい文章を意識した。
この投稿は21人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融住信SBIネット銀行総合職
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融ソニー銀行総合職
-
金融ソシエテ ジェネラルGlobal Markets Division
-
金融三菱UFJニコス総合職(全国型)
-
金融ニッセイアセットマネジメント総合職