21年卒 ビジネスコース
ビジネスコース
No.83331 インターン / インターンシップの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
実施日程 | 1月下旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チームあたり、5〜6名×7チームほど |
参加学生数 | 40名 |
参加学生の属性 | 早慶MARCHと都内の学生から、地方国立大まで多様だった |
交通費補助の有無 | 地域に関係なく、全額補助 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実在する企業を含める団体の、仮想のオリエン資料をもとにチームで、デジタルテクノロジーを駆使して課題解決する。このテーマ自体は、初の試みらしく、インターン史上一番の難題だと社員さんや人事の方がおっしゃっていた。かなりハイレベルな課題で取り組み甲斐がある。
ワークの具体的な手順
1日目の2〜3時間は、講義としてDACの事例紹介や、課題解決する際に必要なマーケティング知識を共有された。これをもとに、12時間近いグループワークでブレイクスルーする。グループワークの合間では、適宜社員さんに進捗報告を行い、アドバイスをもらうシステムだった。さらに現場社員がメンターとして、会場...
インターンの感想・注意した点
2日間にしては、5日間で扱うレベルの課題に取り組めたことが、よかった。グループワークでは、「yes, and」のshared型の合意形成を主に行いつつも、誤った方向になりそうな時は、しっかり目的や方向性を確認するよう、参謀的な立場をとった。おかげで、意見対立は少なく、いいアウトプットができたと...
懇親会の有無と選考への影響
アルコールやかなり豪華なケータリングが用意され、都内を一望できるラウンジで懇親会があった。懇親会では、プレゼンのフィードバックを1班ずつ丁寧に行ってくれた。アルコールが入っていることもあり、冗談も交えながらのフィードバックは、社風を知る機会となった。社員さんは、インターンに付き添ってくれた人事...
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンを通して、かなり面倒を見てくれたと言う印象がある。例えば、グループワークの進捗状況の共有や、アウトプット中にアドバイスをくれるなど、かなり社員さんとは近かった。懇親会でも気軽にお話ができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
イメージがなかった
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
企業の立ち位置や、社員同士の関係から、他人を大事にする雰囲気があることがわかった。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。