
19年卒 事務系
事務系
No.20676 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
得意な科目及び研究課題につきまして具体的に教えてください。(400文字以下)
大学の副専攻制度を利用し、◯◯の研究に注力しています。日本では、行政が進める都市計画事業と市民の生活ニーズに乖離が見られたり、市民による反対運動や訴訟等が起きて事業がスムーズに進まないケースが増えています。本来、都市計画や空間デザインを企画して事業を実施するためには、地域に住み、働くユーザーの...
あなたがチームで活動したもの(研究、部活動、アルバイト等)の中で、苦労して成し遂げたことについて教えてください。またその経験を通してどのようなことを学びましたか?(400文字以下)
◯◯の学生スタッフのまとめ役として◯◯の手伝いに参加したことです。◯◯では普段の学生(◯人)に加えて◯◯限定の学生(◯人)がいました。私は活動にあたって学生が◯◯の活動に役立つこと、個々の学生がやりがいを持てることの2点を目標に掲げました。一方自身が6月の◯◯で初めて◯◯に携わった際、仕事の全...
あなたが理解している「マツダ」という会社を自由に人格化してください。その「マツダさん」はどのような人で、どのような悩みを抱えていますか?また、あなたはどのように「マツダさん」へ手を差し伸べますか?(400文字以下)
マツダさんは1つの大きな理想を掲げ、その実現に向けて真摯に行動する人です。過去の苦い経験を糧に自分がどうあるべきかを1から考えました。そこで辿り着いた理想を実現するために、周囲に流されず、自身がやるべきことを明確にして地道な努力を積み上げてきました。その結果、徐々に世間の人々からマツダさんの魅...
あなたがマツダで実現したい夢や、持ち続けたい志は何ですか?そう思うきっかけとなったエピソードと、その想いの灯を灯し続ける為に、今後も継続していきたい取組みについて教えてください。(500文字以下)
貴社で実現したい夢はワクワクする車をつくり、人の人生に喜びや豊かさを与えることです。私は人生の大半を占める仕事を通じて、多くの人の笑顔や喜びを創ること、世の中に自分の成果を残すことを成し遂げたいと考えています。背景には高校の文化祭で前夜祭を1から企画し、生徒や教員に喜んでもらえた経験や、アルバ...
マツダ社員に聞いてみたいことや、伝えたいことがありましたら自由にご記入ください。(100文字以下)
今後のマツダのあるべき姿について、どのように考えているかを聞いてみたい。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。