22年卒 営業職
営業職
No.165908 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 1月初め |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
大学時代力を注いだことを教えて下さい
私は◯◯のアルバイトでどの講師よりも生徒にコミットした。それは結果を出すためには周りと同じ努力ではいけないという私自身の信念があったからだ。取り組みとして、出勤日は◯◯時まで残って担当生徒がするべき宿題を1日単位で細分化したり、次の授業の準備を徹底的に行った。結果、◯年連続で志望校全員合格に加...
これまで経験した「一番高い壁について教えて下さい」。また、それをどのようにより超えましたか?
これまでの「一番高い壁」は◯◯人以上が所属する◯◯部で自分の居場所を見つけることだった。◯◯の試合は◯人で行うため、当初、私は残りの◯◯人以上の選手に埋もれてしまっていた。そこで私は周りがしないことをするという自身の強みを活かし、他の選手が目をつけなかった◯◯技術だけを磨きあげた。結果、監督に...
働く上で大切にしたいと考えていることを3つ挙げて下さい(
・真面目さ
→真面目さがない人と人との間には信頼関係が成り立たないと考えている。お客様との信頼関係があっての仕事だと思うので特に大切にしたい。
・周りがやっている努力以上のことをすること
→これは私自身の信念である。私はやるなら周りよりも成果を出したいと常に考えている。そのため、この信念...
ジャクエツを志望する理由
子どもの「人生を変える」。そんな体験ができるのは貴社だけだと考え志望する。私は幼少期の「あそび」こそが人格や学力を決定するものだと信じている。それは私が卒業論文のテーマを「幼少期のあそびとその後の学力の関係」にしようと思ったきっかけでもある。「あそび」の研究に1番力を入れている貴社となら私自身...
ジャクエツというフィールドでどのような人に成長したいですか?
周りから信頼される人に成長していきたい。これまでの私の人生で「信頼関係」を築くことは1番重要なことだと考えている。子ども達の成長に十分な「あそび」の環境を整備することで彼らの未来を守る。その過程で必死に努力することによって、関わった子ども達やお客様、貴社の社員からの信頼を得ていきたいと考えている。
あなたが考えるあそびとは何ですか
私は「あそび」を「唯一目の前のことに集中できる瞬間」だと考える。あそびの時だけは他の嫌なことを忘れて夢中になれる。その瞬間こそ自分自身が1番成長した時だったと今になって思うことが多い
各質問項目で注意した点
手書きなので、綺麗な字で書くこと
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
商社ビッグモーター営業職(総合職/エリア職)
-
商社伊藤忠ケミカルフロンティア総合職
-
商社ユアサ商事総合職
-
商社ヒマラヤ店舗スタッフ
-
商社日産大阪販売テクニカルアドバイザー(サービスフロント職)
-
商社TOKYO BASE総合職