
23年卒 総合職(営業/物流/管理)
総合職(営業/物流/管理)
No.179323 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが就職活動で企業を選ぶ際に基準としているものは何ですか?その理由と併せてご記入ください。
1.社会の当たり前を担い、人々の生活に寄り添うことができるか、2.理念や価値観に共感できるかです。1は、中学生時に参加した5泊6日のキャンプの経験から、当たり前が当たり前ではないということを実感したため、日常生活に密着した商品を扱い、枠に捉われず生活を豊かにしたいと考えたからです。2は、過去の...
あなたが大学の間、最も力を入れた、あるいはやり切ったと思うこと一つについて、下記の①~④の内容をお書きください。(どのように周囲と関わったか、状況や関わり方が分かるように記述してください。現在進行中でも可)①テーマ、題名
○○名が所属する母校の◯◯部の学生コーチとして、歴代初の◯◯大会金賞に導いたこと
②あなたが取り組んだこと、またその結果についてお書きください
1一人ひとりに合わせた練習方法と指導方法の分析、2月一ミーティング制度の提案を行いました。1では、強みの個別化で、部員の感情の変化や強みを察知することで、相手やその相手の状況に合わせて助言の仕方や役割を変えました。2では、強みの回復志向で、問題点を察知し、月ごとの練習状況に合わせて、部員が次に...
③なぜそのことに取り組もうと思ったのですか
中高6年間所属した部活に貢献したい、仲間と目標に向かって努力することが好きということから、同期3人で学生コーチに挑戦しました。当初、練習参加率が70%と低く、部員の練習に対する姿勢や表情から、◯◯のスキルに対する不安が要因だと汲み取りました。そこで、まずは部員の自信向上につなげるため、スキルア...
④取り組みの過程で難しかったことや大変だったことはありましたか。またそれに対し どのように対応したのですか。
振り付けや構成、衣装提案まで全て同期3人で0から創り上げたことです。大会用の振り付けや構成を考える経験は初めてであり、知識0の状態から始めることは予想以上に高い壁でした。しかし、強みの実行力で「やるからには全力で」を目標に取り組みました。具体的には、過去の大会動画を視聴したり、コーチにアドバイ...
下記の文章を見て、頭に浮かんだことを続けて記入し、文章を完成させてください。
(1)私はよく人から…細かな気遣いができ、周りを明るくする人だと言われる。
(2)争い…事は苦手なため、何が問題かを考え、新たな提案をする事で解決に導く。
(3)壁にぶつかると私は…一旦状況を俯瞰し、何をすることが最適か、臨機応変な解決策を考える。そして、乗り越えるまで改善改革を行い続ける...
あなたがPALTACを志望した理由と、PALTACで実現したい目標ややりたいことについて教えて下さい。
貴社でなら、「本気で仕事と他者と向き合い、社会の当たり前を担うことで人々の日々の暮らしに少しの笑顔を届けたい」という想いを、実現できると考えたからです。中学2年時に参加した5泊6日のキャンプの経験から、当たり前が当たり前ではないことを実感し、何事も感謝の気持ちを大切にしてきました。今後は、日常...
あなたは今後何を重視して働き続けたいですか。理由もあわせて教えて下さい。300
一つは「何かプラスにできる存在になる」です。◯◯の経験から、相手の立場に立って考えることを大切にしており、また、サプライズ人間と言われるほど、人の心を温かくすることにやりがいを感じます。貴社の築く信頼の構築を学び、想いを汲み取る力に磨きをかけ、相手のニーズや不安を察知し、軌道修正する存在になる...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。