職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職
総合職
No.379614 本選考 / 二次面接の体験談
25年卒 総合職
総合職
25年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年2月中
二次面接
2024年2月中
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
本部長が2人、人事部の中堅の方が一人
会場到着から選考終了までの流れ
一次面接で面接官をしてくださった方が迎えに来てくださる。
質問内容
かなり深く突っ込まれる。また、学チカを聞かれるがメインの学チカでなくサブの学チカを深掘りされた印象がある。具体的な内容としては、学部で学んだ知識をどのようにうちの営業で活かせるか。サブの学チカで何を学んだ。
雰囲気
少し厳しい、ただ気さくな方たちでした。
注意した点・感想
しっかりとハキハキと話すこと。また、一次面接で聞かれたことを前提に聞かれるので素直に受けることが大切。逆質問の時間がかなり多いので、しっかりと事前に考えてくることもかなり大切になる。質問力も採点基準の一つになります。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。