23年卒 総合職
総合職
No.252427 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 4月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PR
強みは◯◯だ。大学入学時より勤務する個別指導塾では、担当に定期考査35点の生徒がいた。指導する中で、新出内容以前に既習の知識が未定着であることに気づいた。学校の先取り指導がマニュアルとして存在。しかし、理解が追いつかず、新出内容が定着しない点が問題だった。よって、難易度が低い内容のみ完成させる...
学生時代の取り組み
◯◯のインターンシップを経験。15名中2名が与えられる◯◯への推薦を頂いた。20日間、◯◯を担った。職員は全員アメリカ人で留学さながらの環境だった。私はTOEICが◯◯点のため、周囲との英語力の差を痛感した。そこで円滑な業務遂行のため、1.理解に不安を感じた際は、自分の言葉に換言して確認するこ...
なぜ当社を志望するのかをご回答下さい。(必須、200文字まで)
志望する理由は2点ある。1点目は、「社会を下支えする」という将来の目標を達成するためだ。貴社のインターンシップを通して、SDGsへの関心の高さから化学原料は変革期にあると知った。潜在ニーズに合った素材を的確に提供することで、社会を下支えしたい。その中で、強み「◯◯」や長所「◯◯」を活かし、取り...
あなたの【生まれて~小学生時代】に点数をつけて、その理由も併せて簡潔に記載して下さい。(必須、100文字まで)
◯◯点。興味の赴くままに行動し、様々な経験を積めたためである。◯◯に参加することで、初対面の人とでも、距離を縮めるスキルを身につけることができたと考えている。
あなたの【中学生時代】に点数をつけて、その理由も併せて簡潔に記載して下さい。(必須、100文字まで)
◯◯点。部活と勉強を両立できたことは評価する。しかし、◯◯に応募できなかった。選考に挑戦すらできず、後悔している。当経験から、「やらぬよりやる後悔」を念頭に行動している。
あなたの【高校生時代】に点数をつけて、その理由も併せて簡潔に記載して下さい。(必須、100文字まで)
◯◯点。中学生での後悔から、◯◯に参加したためだ。挫折を味わったが、諦めないことの重要性を学び、自身を成長させることができた。しかし、勉強への努力が少し足りなかったと考える。
あなたの【大学生時代】に点数をつけて、その理由も併せて簡潔に記載して下さい。(必須、100文字まで)
◯◯点。強みや長所を活かして、◯◯等、様々なことに挑戦できたためである。しかし、在学中に更に新しいことを行いたいと考えているため、伸び代も考え◯◯点とする。
各質問項目で注意した点
My Career Box での提出だったため、添削してもらい精度を高めました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業
-
商社富士フイルムメディカル営業職