職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職グループ
総合職グループ
No.154164 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 総合職グループ
総合職グループ
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 3月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容をご入力ください。(300文字以下)
私は、◯◯と◯◯の分野を最も注力しました。きっかけは偏見です。学ぶ前は◯◯に対して、マスメディアや世論調などの一次情報だけで、悪い偏見を持っていました。ですが、大学に入り、専攻を選ぶ際に、「食わず嫌いが嫌いな性格」が理由に、「嫌いになるのであれば知識と根拠があった上で嫌いになろう」と専攻を決め...
自己PRをご入力ください。(300文字以下)
強みは、多角的にものを考え、状況に応じた最適な判断を下せることです。私は、物事を考える際に常に多角な視点を持つことが必要だと信じています。それは、一次的な情報や偏見などで、本来つかめるチャンスを逃したくないからです。常にどんな所にも可能性があると信じ、様々なことにチャレンジをしてきました。例え...
学生時代に最も打ち込んだことをご入力ください。(400文字以下)
いろいろな経験をすることで、多角な考えを取得することです。私は、物事を考える際に常に多角な視点を持つことが必要だと信じています。ゆえに、大学時代には思いっきり色々な経験をし様々な考え方を取得することを常に心がけました。一番履修したくない授業をあえて受講することや、留学したことも、私のこの信念を...
弊社の志望動機をご入力ください。(300文字以下)
私は、物流を通して日本全国の企業に貢献したいと考えております。就職活動の中、幾つもの業界を見てまいりました。その中で感じた全企業レベルでの鉄の需要を貴社の物流で応えることができると考えたからです。また、海上輸送からお客様のところまで製品を一社で行えることが非常に魅力です。他社に任せるのではなく...
各質問項目で注意した点
面接で深掘りをして欲しいようなポイントを強調して書くようにした。
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通SGホールディングス総合職(コーポレートコース)
-
インフラ・交通自然電力グループ総合職
-
インフラ・交通カタール航空客室乗務員
-
インフラ・交通日鉄エンジニアリンググローバルスタッフ
-
インフラ・交通京阪ホールディングス技術系総合職
-
インフラ・交通伊藤忠ロジスティクス総合職