22年卒 総合職グループ
総合職グループ
No.127718 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技をご入力ください。(100文字以下)
私の趣味は料理です。◯◯部で活躍するために体を大きくすることを意識して、栄養価を考え作ることに力を入れました。また、部員に料理を共有することで部員全体の体作りへの意識が変わるきっかけになりました。
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容をご入力ください。(300文字以下)
私は◯◯ゼミに所属していました。そこでは◯◯の条文について◯◯判決が出た判例を中心に、判例分析による◯◯解釈を行いました。私が発表を担当した分野は、◯◯と◯◯の法定相続分の差異に関する条文や、◯◯期間を定めた条文など法の下の平等に抵触するとされた判例についての分析です。研究を深める中で「◯◯」...
自己PRをご入力ください。(300文字以下)
私の強みはひたむきさです。◯◯部での体作りにおいて、2年かけて体重を80kgから◯◯kg に、スクワットのマックス値を60kg から 150kgに増やしました。大学から◯◯を始めた私は、試合に出て部に貢献するために部内一の体格を作ろうと考えました。1日5杯のプロテインや毎食3合の白米、週6回の...
学生時代に最も打ちこんだことをご入力ください。(400文字以下)
私は◯◯部での新歓活動に最も注力しました。新歓リーダーとして◯◯を大学から始めるという新たな当たり前を作り、初心者の部員を10人獲得することに成功しました。当時私が所属していた◯◯部には、初心者は私含め2人しかおらず、◯◯部や◯◯部などのカレッジスポーツに初心者が、◯◯部には経験者しか入らない...
弊社の志望動機をご入力ください。(300文字以下)
私は物流に携わることで社会を根底から支えたいと考え、貴社への入社を志望します。
◯◯部の活動で縁の下の力持ちとしての役割にやりがいを感じています。◯◯が上手くいかず負けた試合を通し、陰で自分たちが試合を支えていたことに気付き、見えないところで支える仕事の重要性を学びました。そのため、社会基盤...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通OCS総合職
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通エアアジア・ジャパン客室乗務員(エアアジア・エックス)
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通首都高速道路事務