職種別の選考対策
年次:
26年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
26年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
26年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
パソナグループの総合職に興味を持ったきっかけ
人材業界でありながら、地方創生事業も行っていたこと。
パソナグループの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
塾のアルバイトで生徒の面談や授業を受け持っていたこともあり、人の人生設計に関わりたいと思い、人材業界をみていました。その中でも人事の方や関わる社員の方一人一人の人柄の良さに惹かれ、この企業なら長...
選考の感想
同業他社と比較してパソナグループの総合職の選考で重要視されたと感じること
優秀な人材かというよりも現在在籍している社員の方々のように思いを持って働ける人材かどうか、また人の話を傾聴してお互い切磋琢磨していけるような人材かどうかを重視していると思う。社会の問題点を解決す...
他社と比べた際のパソナグループの総合職の魅力
社会の問題点を解決するというぶれない軸から展開される幅広い事業と社員の人柄の良さ
パソナグループの総合職の選考で工夫したこと
・志望理由を話す時、何かを話すときにそう思ったキッカケとなるストーリーを話すこと。
・人の話を聞くときに相槌や相手の話やすい雰囲気を作ること
・企業が出すコンテンツ(インターンや動画での企業...
パソナグループの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
前述にもある通り企業が出しているコンテンツに参加すること
どんな企業かは実際に見て、聞いて、感じることがとても重要だと思うので上辺だけ見るのではなくどっぷり浸かってみてもいいのではないかと思う。
パソナグループの総合職を受ける後輩へのメッセージ
この企業で社会の問題点を解決したいと思う理由が明確であれば、あとは選考時にしっかりと切磋琢磨していける人材だと知ってもらうことができれば必ず企業は内定を出してくれると思います。人事の方はどんな人...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策