23年卒 全国総合職
全国総合職
No.181024 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR
相手への質問を通してニーズの発掘へ繋げる、訊く力は誰にも負けない自信があります。この力を一番発揮しているのが、コーヒーを扱うコールセンターでの受注業務です。購入商品を迷っているお客様に対し、コーヒーを召し上がる時間帯やお好みの飲み方など簡単な質問を重ねることを心がけています。質問からお客様の求...
この業界(食品や卸売)を志望している理由
美味しいという気持ちを通して、人々の日常的な幸せや明日を頑張る活力に貢献したいため、食品業界を志望しています。さらに、メーカーの枠を越えた商品提案で小売店のニーズに最大限応えられる点、豊富な商品を通して直接関わることのできない数多くの消費者にまで幸せを波及させられる点から卸売業に魅力を感じています。
その中でも当社を志望する理由と当社でやりたいこと
食卓やコミュニケーションを豊かにし、人々に幸せな瞬間や頑張る力を与えるお酒に魅力を感じています。貴社を志望する理由は、業界最大の特約と取り扱い商品にあります。メーカーやジャンルを問わず様々な商品を擁する貴社なら、お取引先が抱える課題に対して多角的な側面からアプローチし、最良の提案につなげられる...
これまでの挫折や困難を感じた経験と、それをどう乗り越えたのか教えてください
大学受験の際、センター試験国語の点数が目標である8割に届かないことに困難を覚えました。この状況を打破するために取り組んだ事は二つあります。一点目はこれまで解いた30年分の答案を見返すことで、誤答の根本的な原因を探ることです。すると文章に書いていないことを無意識に補完してしまう癖に気がつきました...
最近(3ヵ月以内)関心のあるニュースや出来事とその理由について教えてください
食品や日用品など、あらゆる製品が値上げされているニュースです。コロナウイルスによる材料不足、輸出のコスト増が理由と知り驚くとともに、単なるウイルスの一つであるコロナウイルスが健康面のみならず経済面にまでも影響を与えるというバタフライエフェクト的な世の中の繋がりに面白さを覚え、関心につながりました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
商社ビッグモーター営業職(総合職/エリア職)
-
商社伊藤忠ケミカルフロンティア総合職
-
商社ユアサ商事総合職
-
商社ヒマラヤ店舗スタッフ
-
商社日産大阪販売テクニカルアドバイザー(サービスフロント職)
-
商社TOKYO BASE総合職