職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 総合職
総合職
No.5710 インターン / エントリーシートの体験談
18年卒 総合職
総合職
18年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 12月19日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
「日本一住みたい沿線 東急沿線」の実現に取り組みたい理由(字数無制限)
私は子供の頃から田園都市線を利用させて頂いており、「将来住んでみたい」と思える東急沿線の街への憧れを抱いてきました。例えば、普段利用させて頂くグランベリーモール開業時に大きく変化した南町田の街を見て、沿線開発が街や人々の暮らしに与えるインパクトの大きさを感じました。また、その南町田が周辺の人口...
学生時代において、最も力を入れた(いれている)ことは何ですか? どのような役割で、どのような成果が得られたかも含めて具体的にお答えください。 (上記と重複する内容でも構いません)(300字以内)
私は部員減少により10年以上OBが主導していた創部94年の◯◯部の再建を通して、リーダーシップとは周囲を巻き込む力であると学びました。2年春に部員を29名に倍増させ夏まで運営の多くを私自身が行っていましたが、秋頃から活動参加予定の10人が当日朝に3人に減る等、部を他人事だと考えていると思われる...
各質問項目で注意した点
第1問目は、字数制限がないという珍しい設問であった。ただ、制限がないといって冗長に書くと印象が悪いと考え、600字程度と自分で制限を設けて、簡潔に書くことを心がけた。第2問目はオーソドックスな質問であり、特に苦労はしなかった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。