職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職(営業職)
総合職(営業職)
No.172419 本選考 / 二次面接の体験談
22年卒 総合職(営業職)
総合職(営業職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
二次面接
>
本選考
同志社大学 | 文系
2021年4月上旬
二次面接
2021年4月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
自己紹介がなかったので分からない。
会場到着から選考終了までの流れ
自宅からオンライン形式だった。指定された時間に、面接のURLにアクセスし、面接が終わると退出した。
質問内容
・就職活動の状況
・就職活動の軸
・志望動機
・ゼミで学んでいることについて
・アルバイトで意識をしていること
・留学先を選んだ理由
・留学で学んだこと
・海外で働きたいのか
→この質問に対する答えはかなり重要。因幡はほとんど海外に展開をしていないので、ここで海外志向が高いとア...
雰囲気
一次面接と同様に淡々と進められていった。特に面接官のリアクションなどもなかったので不安に思ったが、しっかりと自分の考えを簡潔に伝えることを心がけた。また当初は面接時間が30分と伝えられていたのだが、10分程度で終わったのでかなり不安に思った。
注意した点・感想
基本的に面接前に記入したアンケート(ESのようなもの)に沿って質問される。特に深掘りはなかったが、質問に対して簡潔に答えることを意識した。また海外で働きたいかという質問はトラップだと聞いていたので、海外経験で培った英語力よりも人間関係に築き方を活かしていきたいと答えた。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社日本ハムマーケティング営業職
-
商社ユアサ商事総合職
-
商社新光商事総合職
-
商社ジャパネットホールディングス総合職(全グループ会社対象コース)
-
商社萬世電機総合職