職種別の選考対策
年次:
21年卒 空港旅客サービス業務
空港旅客サービス業務
No.140630 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
21年卒 空港旅客サービス業務
空港旅客サービス業務
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2019年11月
グループディスカッション(GD)
2019年11月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 3時間 |
社員の人数 | 社員の方は沢山いた |
学生の人数 | 8人ほど |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
到着→アイスブレーク→説明→グループディスカッション
GDのテーマ・お題
ANAエアポートサービスの新しいマスコットキャラクターを考える
GDの手順
役割決め→進め方の話し合い→意見の出し合い→意見をまとめる→全員で用紙に書く→発表準備→発表
時間が限られているため、役割決めや、進め方を決めることが大切だと感じた。
15ほどあるグループの中から、2グループしか発表はできないが、発表の準備はしっかりした方がいい。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
グループ内で自己紹介
プレゼン時間の有無
二グループのみ行いました。
選考官からの質疑応答の有無
少人数で質疑応答を行うため、社員の方がぐるぐる回って答えてくれました。
雰囲気
最初は緊張していたが、選考が進むうちに和やかになっていきました。
注意した点・感想
発言が少ない参加者に対して、声をかけたり、一緒にこれやろうなど、グループで協力することを大切にした。積極性も大切だが、発言すればするほどいいというわけではないので、協調性を大切にした方がいいと感じました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。