職種別の選考対策
年次:
21年卒 プランニング・マーケティング系
プランニング・マーケティング系
No.97732 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 プランニング・マーケティング系
プランニング・マーケティング系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2020年1月下旬 |
---|---|
実施場所 | 本社オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 全体で6名ほど |
参加学生数 | 40人 |
参加学生の属性 | 早慶、MARCH、専門学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
某生活用品メーカーのブランディング施策を考える新規事業立案型のグループワーク。1チーム6人で6チームあり、最後には発表もあった。リテールプランニング職であったため、店頭での施策とどういったキャンペーンを立案するかを社員の方も交えてグループで考えた。
ワークの具体的な手順
受付開始→会社説明→各事業部業務説明→休憩(ランチ)→就業体験型インターンシップ→懇親会→パネルディスカッション
インターンの感想・注意した点
広告業界のグループワークはアイデア勝負であるため、現実味よりも奇抜なアイデアや新しさのあるアイデアを重視して考えた。周りの学生もクリエイティブな思考を持っている人が多く、楽しい雰囲気でグループワークをできた。
懇親会等で社員の方とたくさん話すことで社風理解にもつながった。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク中に1グループに1人の社員の方がつく。その方にアドバイスやフィードバックをもらいながらグループワークを進めていく。懇親会で自分が志望している職種以外の社員の方から話しを聞くことができ、社風理解に大変役立った。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
クリエイティブで穏やかな印象
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職
-
広告・マスコミフルスピードエンジニア職 ※クライドにて募集中
-
広告・マスコミ幻冬舎メディアコンサルティング総合職
-
広告・マスコミCARTA HOLDINGS(電通グループ)総合職