職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職(鉄道土木・建築コース)
総合職(鉄道土木・建築コース)
No.184869 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職(鉄道土木・建築コース)
総合職(鉄道土木・建築コース)
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR
私は「組織における先導力と調整力」に長けます。高校時代の私が所属した部活動は弱小チームで公式戦でも負けるのが当たり前という意識が各部員に根付いていました。私はその状況を打破すべく率先して部長になり、年齢関係なくコミュニケーションを図り、部員各々の部活に対する意欲の違いを明確にしました。自分と他...
学生時代に最も打ち込んだこと
大学の◯◯での活動において、チームの一部リーグ進出に貢献したことです。まずチームの課題を解決すべく、部内の実情を個人的に分析し、特にチームの持つ課題は同期と話し合って抽出しました。長らく意図も掴めないまま続いていた練習の改善や、部内間のコミュニケーション不足を解決すべく、部員の年齢や実力関係な...
インターンシップで経験したいこと、学びたいこと、それらを今後どのように生かしていきたいか
私は貴社のインターンシップで、鉄道会社が行う駅を中心とした街づくりを学びたいと考えています。私は建築について学ぶ中で、建築物単体には価値が少なく、地域のインフラや産業と建築が結びつくことで双方がよりその地域に貢献できると感じました。駅の地下化を行い、土地を大幅に生み出し、駅周辺の産業や賑わいの...
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通小田急電鉄総合職
-
インフラ・交通近鉄グループホールディングス総合職事務系
-
インフラ・交通石油資源開発(JAPEX)技術系総合職(開発系)
-
インフラ・交通西武鉄道総合職 ※現在募集なし