職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職(総合コース)
総合職(総合コース)
No.121380 本選考 / 二次選考会(WEB)の体験談
21年卒 総合職(総合コース)
総合職(総合コース)
21年卒
二次選考会(WEB)
>
本選考
大学非公開 | 文系
5月中旬
二次選考会(WEB)
5月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
若手の社員
会場到着から選考終了までの流れ
自宅
質問内容
・1分で自己PR
→それぞれの人にそった深堀り
・就活の選社軸と志望業界、鉄道業界の中でもなぜ京王電鉄を志望するのか
→選社軸についてはかなり皆深掘りされていた。デベロッパーとの違いや他の業界でもよいのではないかなど
雰囲気
即時即答が求められるような一次面接にしては厳しい雰囲気であった。
注意した点・感想
・厳しい雰囲気ではあったが、雰囲気に飲み込まれないよう毅然とした態度で臨んだ
・ダラダラと喋るよりは簡潔に述べ、面接官からの深掘りを待つ方が良い
・深掘りされるなかで話に一貫性を持たせることを意識した
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通石油資源開発(JAPEX)技術系総合職(開発系)
-
インフラ・交通小田急電鉄総合職
-
インフラ・交通西武鉄道総合職 ※現在募集なし
-
インフラ・交通近鉄グループホールディングス総合職事務系