職種別の選考対策
年次:

20年卒 総合職(鉄道土木・建築コース)
総合職(鉄道土木・建築コース)
No.51774 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 総合職(鉄道土木・建築コース)
総合職(鉄道土木・建築コース)
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
あなたがこれまでに、自らの意志で挑戦した最も難しい課題や経験した困難を具体的にご記入ください。また、その課題や困難にどのように向き合い、その結果として何を得たのかについてもご記入ください。(500字以下)
私が経験した困難は、◯◯での◯◯担当としての活動の中で扱った◯◯系団体の安全確保です。◯◯を出展する◯◯系団体の企画内容や運営方法に例年、適切な指導や干渉が行えていませんでした。その結果、学部2年時の◯◯では強風に煽られた◯◯がお客様にぶつかりそうになるなど、一歩間違えば大きな事故につながる場...
京王電鉄を志望する理由と、入社後に実現したいことを教えてください。(500字以下)
貴社の取り組んでいる運転保安の向上に興味を持ったからです。私は自らの手で安全を確保した車両で多くの人々の生活の支えになりたいとともに、移動することの楽しさを伝えたいと考えております。ホームドアの設置や連続立体交差化事業による踏切の廃止など、貴社は安全性を向上する施策を掲げ、それに向かって様々な...
入社3年後のワークライフバランスについて、あなたが理想とする比率とそのように考える理由をお書きください。(200字以下)
ワーク:ライフ=3:2
理由 入社3年後には仕事内容をある程度理解できていると思われるため、自ら進んで現状の改善や新たな取り組みへの挑戦ができると考えております。今後キャリアを積んでいくためにもこの時期に様々な経験をしたいです。また、メリハリをつけて生活したいため、休みもしっかり取りたいです...
「これだけは!」と人に自慢できるものは何ですか。具体的なエピソードを交えて説明して下さい。(500字以下)
私の「人から信頼されるための行動力」は誰にも負けません。学部一年の時、私は◯◯で地域の祭りに出展した実験教室の責任者を務めました。この実験教室は◯◯を目的に約◯◯名の一年生で運営しました。入会して間もない時期に始まったプロジェクトだったため、初めは一年生同士の親睦が深まっておらず、自分の存在も...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通石油資源開発(JAPEX)技術系総合職(開発系)
-
インフラ・交通近鉄グループホールディングス総合職事務系
-
インフラ・交通小田急電鉄総合職
-
インフラ・交通西武鉄道総合職 ※現在募集なし