職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.268736 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職
総合職
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2022年5月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたの強み・弱み(200字)
私の強みは他人の要望を先回りして察知し動くことが出来るということです。◯◯◯◯の受付でのアルバイトで、入会希望の方それぞれに合ったプランの提案や、会員の方への◯◯◯◯コースの提案を通してこの強みを身につけることが出来ました。弱みは自信の不足ばかりに目を向けてしまい、自信を失いがちになってしまう...
あなたが周囲と力を合わせて取り組んだことについて自分の役割、苦労したこと、成果、達成感など(200字)
サークルの新入生勧誘活動です。コロナ渦で例年通りの勧誘活動ができず難航していたため、私は同期にSNSのアカウントの作成と活用を提案しました。この提案が受け入れられ たため、◯◯の投稿係、◯◯の◯◯の係、DMの返信係、というように役割分担をし、サークルの存在をアピールしました。結果コロナ渦以前の...
志望理由(200字)
「有料ボランティアの精神」という言葉に感銘を受け、自分もその精神の下で多くの方の「困った」を解決したいため希望します。◯◯学部での学びやアルバイトの経験から、「仕事を通して困っている方の手助けをし、前向きな変化をもたらしたい」と考えるようになりました。この願いは「有料ボランティアの精神」に通ず...
当社でどのような仕事に就きたいか 理由も含めて(200字)
私はアルバイトで、お客様と内部の人間との架け橋となる役割を務めまたお客様の要望を汲み取る力を身につけてきました。この経験や力は、来店・電話対応など、お客様と直接接する機会の多い貴社の内勤職でも大いに発揮できると感じています。自分自身の経験や強みを生かして、お客様の要望を汲み取って最適な対応をし...
各質問項目で注意した点
事前に参加した説明会で聞いた内容を盛り込むこと、希望する職種の業務内容に結びつくような強み・経験を入れることを意識した。
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。