職種別の選考対策
年次:
23年卒 事務
事務
No.259870 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 事務
事務
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 1月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 全体で2名ほど |
参加学生数 | 不明 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
企業説明→社員紹介動画(各部門に所属する社員のインタビュー)→グループワーク→プレゼンといった流れ。グループワークで取り組んだ内容としては、実例に基づくプロジェクトの中から優れたものを決定するというもの。
ワークの具体的な手順
各チーム(1チーム学生5名程度)内でプロジェクトの読み合わせを行った後、選定基準に則って優秀プロジェクトを決定する。プレゼンでは、優秀プロジェクトに選定した理由を中心に発表する。
インターンの感想・注意した点
インターン全体を通じて、業界・企業理解につながる内容が多かった。特にグループワークでは、実際に取り組まれているプロジェクトを使用したワークが行われたため、首都高速道路の事業内容の多様性を知ることができた。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員との関わりは、冒頭の企業説明パートやグループワーク終了後のフィードバックなどが中心であった。他の学生との関わりは、グループワークでの議論が中心であり、オンラインという性質上、他のグループの学生との交流は難しかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
大都市の交通インフラを支えている。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
大都市の交通インフラを支えている。仕事に使命感を持ち、真面目で誠実な社員が多い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通OCS総合職
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通エアアジア・ジャパン客室乗務員(エアアジア・エックス)
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通日本通運総合職【General(基本コース)】