職種別の選考対策
年次:
23年卒 事務
事務
No.253882 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 事務
事務
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 1月16日 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で5人ほど |
参加学生数 | 25名程度 |
参加学生の属性 | マーチ辺りが多い |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
新規の事業を考えるような内容でした。
インターンシップの後半に振り分けられ行われました。
プレゼンテーションはありました。
それぞれの班に資料配られ、それを読み込んでからは、各グループに完全に任されました。
ワークの具体的な手順
インターンシップの後半にスタート
社員の方々は各部屋を回ってくださるので、好きな時に質問できました。
プレゼンテーションはありました。
インターンの感想・注意した点
高速道路業界は興味があるが、地方には絶対に行きたくない人が一定数いることや、首都高速道路さんは本選考の採用枠が他社と比べ少ないからなのか、インターンシップの段階からどんどん頑張ろうというような人はいましたが、ピリピリしているということはなく、穏やかでした。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方々は各部屋を回ってくださるので、話しかければ気さくに回答してくださいました。
また座談会では、在宅をしている社員の方が、部屋の様子を少し見せて下さったりと、優しい方々でした。
若手の社員の方も多かったので、深いところまで聞いていいよと言ってくださり理解が深まりました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
どちらかと固めな社員の方々
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
気さくで、首都圏で働きたいという方が多かった
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。