職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務
事務
No.262144 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 事務
事務
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
神戸大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
修士論文・卒業論文について回答してください。(テーマ、テーマ設定の理由、研究内容、取り組む上での工夫などを記載してください。) ※修士・卒業論文が未定または必要のない方は、ゼミ又は学生時代に最も力を入れて取り組んだ講義・科目について記載してください。(150文字以下)
私は国際経済法ゼミに所属しており、その中でも特に中国のインフラ開発事業である一帯一路構想における◯◯への影響について研究していました。日本から遠い◯◯における中国のインフラ開発であっても日本に影響があるという事を学んで、国際情勢を考える上で多角的な視野を持つことの大切さを痛感しました。
学生生活において、あなたが最も力を入れ、継続的に取り組んだことについて記入してください。あなた自身がどのような目標を設定し、目標を達成するために何を考え、どのような行動(努力・工夫)をしたのか。そして、その経験を通じてあなた自身がどのように成長したのかが分かるように記入してください。(500文字以下)
私は学生生活において特にサークル活動に力を入れていました。私は◯◯という、地域の活性化を図るサークルで代表として活動していました。私がこのサークルに所属していた殆どの期間、感染症の流行によりあまり活動が出来ないという問題がありました。こうした問題を解決するために、私は代表として部員間でミーティ...
あなたがNEXCO西日本に興味を持った理由及び社会で成し遂げたいことについて記入してください。あなた自身の経験等をどのように活かしたいのかも併せて教えてください。(300文字以下)
まず、私は大学時代の地域活性化サークルでの経験から、地域に人を呼び込み活性化させる事の難しさややりがいを感じたことで、地域を活性化させることが出来るような人間になりたいという夢を持つようになり、その中で人々の生活に欠かせないインフラに携わる事を通じて地域に貢献したいと考えるようになりました。そ...
あなたがどのような人物か、自覚している自分の特徴や人柄について教えてください。(300文字以下)
私は周りの人との信頼関係を重視し、相手を思いやる人物であると思います。これは、例えば意見の対立や他人から攻撃されるといったような、コミュニケーションをとる中で問題が発生した時も、決して感情的にならずなるべく相手の事を考えて行動するように心がけていることや、例えば後輩が授業で難しい課題が出て頭を...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。