![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 技術系
技術系
No.50160 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 3月8日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代頑張ったこと テーマ:他の人と協力して取り組んだこと(100文字)
アルバイトでのランキング上位を目指して新たな取り組みを行ったこと。
上記活動の目標(100文字)
毎月発表されるランキングで1位をとる。
上記活動の内容(300文字)
私は塾でアルバイトをしています。仕事内容は高校生と面談を行い、勉強面と精神面のサポートを行います。この塾では指導力ランキングが毎月発表されます。私は、リーダーを務めており、皆の模範になるために1位を目指しました。しかし、個人の努力だけでは1位になれませんでした。自分の力で上位にするという考えが...
上記活動の結果(200文字)
ミーティングにより、情報共有が強化され、全ての生徒に的確な指導をすることができるようになりました。その結果、4年間で9回1位をとることができました。リーダーだけが主体ではなく、全員主体のチームは結束力、団結力が強いと学びました。
最も興味のある職種(第1希望)を選択してください。
研究開発(研究所)
上記で選択いただいた理由
バイオ分野で新規事業、新技術の開発を行いたいと考えています。近年、開発が進んでいるバイオ医薬品の製造法の開発などに携わりたいと考えているからです。
最も興味のある職種(第2希望)を選択してください
研究開発(事業所)
上記で選択いただいた理由
ライフサイエンス事業に携わりたいと考えています。大学での研究でタンパク質合成などを行っていることから製薬会社からの製造受託関連に貢献できると考えています。
当社で興味のある事業部を選択ください(複数選択可)
コーポレート(研究所、知的財産、情報システム、環境安全)化学品カンパニー
企業選びで重視する点
大学の専門性が活かせる仕事ができる。社会に貢献している。若いうちから大きな仕事を任せてもらえる。
創業の精神「易きになじまず難きにつく」を持ち続けているAGC旭硝子は、これからも新しいことに挑戦していきます。若いうちから一人一人が責任ある仕事を担うため、以下の4つのチカラを持った人を求めています。この4つの中で自分にあてはまると思うテーマをお選び、ご自身で力を入れて取り組んだエピソードを具体的に教えてください。(400文字以内)
【インテグリティ、チャレンジ、情熱】私は研究テーマを2つ受け持っており、化合物の評価を行うにあたり、化合物がg単位で必要となりました。私は○○研究室に赴き、自ら○○を行いました。○○に関してわからないことや○○特有のルールなど戸惑う場面も多くありました。しかし、○○の教授や友人、先輩に積極的に...
各質問項目で注意した点
化学メーカー大手であることを理解して回答するように心がけた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系