職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 事務系
事務系
No.56896 本選考 / 一次面接の体験談
20年卒 事務系
事務系
20年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年4月下旬
一次面接
2019年4月下旬
会場 | 貸会議室(関西) |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 一人 |
学生の人数 | 一人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
若手の人事
会場到着から選考終了までの流れ
待合室で選考官が来るのを待つ。案内されると、すぐに面接が始まり、その場で面接が終わる。
質問内容
自己紹介、なぜ現在の大学の学部を選んだのか、学生時代に頑張ったこと、その中で特に注力した点、活動の前後で変わった考え方や価値観について、最も苦労した点、どう乗り越えることができたか、自分なりに工夫した点、など。
雰囲気
話しやすいフランクな雰囲気だった。
注意した点・感想
自分の考えや思いを論理的に、的確に伝えれるように、話し方に気をつけた。特に、質問に対して、結論ファーストで答えることや筋の通った応答をすることに注意した。また、つまらない学生だと思われないように、多少、冗談なども混ぜた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系