職種別の選考対策
年次:
20年卒 事務系
事務系
No.56896 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2019年3月18日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代頑張ったこと(100字) テーマ:他の人と協力して取り組んだことについて
体育会◯◯部の改革を◯◯リーダーとして、中心になって取り組んだ。他チームと比べて、個々の力が劣るにも関わらず、メンバーが自己評価ばかりを気にしていたチームを変えるために行動した。
上記活動の目標(100字)
◯◯年度前期リーグでチームは最下位という成績を残した。学生最後の後期リーグでは、後悔しないように、優勝を目標として掲げた。体育会で部活動をしている以上、妥協せずに、結果にこだわりたかった。
上記活動の内容(300字)
特に、得点までのプロセスも重視する意識の共有と相互補完戦術の落とし込みの2点に取り組んだ。各選手の強みや特徴が正しく評価されるように、評価が曖昧であった守備や攻撃の組み立てに関するプレーデータを取ることを提言し、評価基準の多角化をチーム全体に浸透させた。それにより、得点だけでなく、得点までの過...
上記活動の結果(200字)
各々が自分のカラーを出しながらも、互いの弱みをケアできるチームに仕上がった。また、メンバーがチームの勝利を最優先に考え、全体最適を意識するようになった。後期リーグは、惜しくも◯チーム中で◯◯という結果に終わったが、全力を出し切ったので、後悔はない。個人的にも、献身性が評価され、◯◯賞を受賞した...
各質問項目で注意した点
自分なりに工夫した点や自分の思いを具体的に書くことを意識した。
この投稿は16人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系